優しい心を育むカトリック教育

» 教育の特色

関西学院大学系属校

関学理系4学部との連携



01 : AP科目

大学での研究活動に必要な素地の育成 4つの研究室を開設、2年かけて各自の研究テーマを追求します。

数理物理学研究室 数学・物理・コンピュータ未来予測 工学研究室 既存のモノの進化・ドローン、空気中の活用
建築学研究室 建築物の考察・研究・再現 生命環境学研究室 生物・生命・医学・環境問題

AP成果発表会・卒論の作成

2年間の研究の成果を卒業論文にまとめます。AP成果発表会にむけて中間報告会も実施。表現力に磨きをかけてプレゼンテーションを行います。
各種大会参加入賞、サイテックフォーラムや中高探究の集いなど、研究成果を発表する各種大会に参加。

2024年度 KGSSC2期生 卒業研究一覧

○3者間の恋愛関係を表す数理モデルの拡張
○十字型交差点を表すセルオートマトンの拡張と規則性
○Pythonを用いた反応拡散方程式の数値計算とチューリングパターンの生成
○ポテンシャル障壁に対する時間発展のシュレディンガー方程式を用いた量子力学的なミクロな粒子の振る舞い
○内装の違いによる部屋の広さの感じ方
○防音材の比較
○継ぎ手のダボによる強度比較
○砂防ダム
○ドローンのリアルタイム認識
○ドローンの編隊飛行による物体の運搬
○ドローンによる色別移動判断
○コオロギの複眼についての研究
○月の満ち欠けが及ぼすヒトへの影響
○アカハライモリの尾の再生実験

2023年度 KGSSC1期生 卒業研究一覧

○効率的な換気の仕方 -窓の配置による空気の流れの違い-
○橋の種類で強度は変わるのか
○橋の構造とその構造の耐久度の研究
○自然光の有効活用
○柱の強度
○ドローンの自動回避
○人が乗れるドローン ~空気抵抗の受け流し~
○十字型交差点を境界条件に持つバーガーズセルオートマトンが表す交通流
○時間遅れの概念を取り入れた人間社会的流行現象を表す数理モデルの数値解析
○数値解析によるカタストロフィ誘引型ポテンシャルを持つ階層ロジスティック方程式の例示と安定平衡点の推定
○恋愛関係を表す数理モデルの拡張
○玄米から米づくりは可能か
○金魚の成長と日光の関係
○カブトムシの幼虫による穴掘り技術

02 : 短期研究留学

関西学院大学特進サイエンスコース生対象
期休暇を活用し、世界のトップ大学で研究室活動を通じて大学での学びに必要な基礎を体験します。

●スタンフォード大学(米国)       ●シンガポール国立大学(SG)
●カリフォルニア大学アーバイン校(米国) ●マレーシア工科大学(MYS)
●カリフォルニア大学デイビス校(米国)  ●クイーンズランド大学(豪州)

03 : 関西学院大学教授の特別授業

現関西学院大学教授が特別授業を実施、大学での学びへのさらなる興味を引き出します。

04 : 大学訪問

関西学院大学三田キャンパスを訪問し、学内施設や研究室を見学。現役大学生による学校生活の紹介では、個々の未来を現実的に考えることで学習意欲の向上につなげます。

05 : 関西学院大学体育会クラブオリエンテーション

文武両道を貫き、体育会で活躍する学生が来校。大学生活のさらなる魅力や新たな可能性について教わります。

KGSSC1期生 18名受験 全員合格!

VOICE -合格者からのメッセージ-

関西学院大学 工学部 情報工学課程

関西学院大学
工学部 情報工学課程

2023年度卒業生 関西学院特進サイエンスコース
賢明学院に来て良かったことは文武両道を達成したことです。私はサッカー部の練習で帰宅時間が遅くなりますが、電車内や休み時間など隙間時間を使い効率よく勉強できました。関学進学の条件である英検2級と数検2級の取得で苦戦することがありましたが、補習やネイティブの先生によるトレーニングなど様々なサポートを受けて合格を掴みました。また、高校2、3年時にはAP科目に取り組みました。私は生命環境学部に所属して、カブトムシの土壌中での潜り方を研究し、卒業前に在校生に向けて成果発表をしました。自ら研究議題を考え、工夫を重ねるのは大変でしたが、担当の先生方と共によりよい研究を行うことができ、大学での研究への第一歩となりました。他のコースとは違う様々な取り組みがあり、また、受験期にも自分のやりたいことを継続できたのでこのコースで良かったです。